八重歯でお悩みの10代の女性に対し、表側矯正器具(マルチブラケット装置)を用いて治療した症例です。上下顎小臼歯の抜歯を伴う本格矯正治療です。
この動画は患者様のご厚意により、治療経過のスライドを掲載させていただいております。 (掲載同意をいただいております。)
歯列矯正を検討されている方や現在治療中の方のご参考になれば幸いです。
【治療期間】3年4カ月
【治療にかかる費用】800,000~1100,000円
【矯正治療 リスクや副作用について】
1.最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1,2週間で慣れることが多いです。
2.歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
3.装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
4.矯正治療中には装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まり ますので、しっかり磨いてもらったり、メンテナンスを受けてもらったりする必要があります。
5.歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
6.ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
7.ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
8.治療途中に金属アレルギーの症状が出ることがあります。
9.治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
10.様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
11.歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります
12.矯正装置を誤飲する可能性があります。
13.装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が損傷する可能性があります。
14.装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
15.装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
16.顎の成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
17.治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
18.矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
※当院では矯正治療を行う前に、全ての患者様に対して精密検査を行い治療方針を決定致します。
治療計画、治療結果及び治療期間については患者様の口元の状態や歯並びの状況により異なりますのでご注意ください。
___________
チャンネル登録や高評価をしていただけると動画を作る活力となりますので是非お願いします!
♦チャンネル登録はこちら↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCtgludCytoaCfbJB_vHgQ3g?sub_confirmation=1
<関連動画>
♦【歯列矯正を始める方へ】大人の矯正費用、値段、期間、矯正器具の種類、治療の流れを矯正歯科医が解説
♦【後悔しない矯正の病院選び】後悔しない6つのポイントを矯正歯科医が解説
♦【eライン・口ゴボ】口元の悩み│Eライン、ゴボ口のデメリット・原因・治療方法を矯正歯科医が解説
♦【歯を抜く抜かないどっちがいい?】歯列矯正の抜歯・非抜歯の考え方
♦【抜歯矯正】歯を抜く歯列矯正の適応症、抜歯の痛み、費用、注意点、Eラインについて矯正歯科医が解説
♦【知っておきたい非抜歯矯正】歯を抜かない歯列矯正の治療法、適応症、リスクについて矯正歯科医が解説
♦【歯列矯正の方必見!】虫歯の原因・予防策・対応策を解説
♦【矯正歯科医がアンカースクリューを解説】特徴、痛み、費用、成功率について
♦【歯列矯正治療例 歯並びの症状別まとめ】矯正歯科医監修
___________
神奈川県川崎市の矯正専門歯科「新川崎おおき矯正歯科」
公式HPには矯正治療に役立つコンテンツを掲載しております。
https://ooki-ortho.com/
矯正治療の無料相談は以下の方法でお問い合わせください。
【WEB予約】 https://ooki-ortho.com/inquiry/
___________
【SNS】Twitter
Tweets by kkBybvW6mrqp4aw
気軽にフォローください